簡単ボルシチ

ウクライナの家庭料理。野菜たっぷりの食べるスープです。

材料(約6人分)

400g
牛すね肉(一口大)
1本
にんじん(1cm角)
中3個
じゃがいも(2cm角)
中2個
玉ねぎ(繊維に沿って2mm厚のスライス)
60g
トマトペースト
1/2個
キャベツ(5mmの千切り)
30g
レモン汁
2枚
ローリエ
2片
ニンニク(みじん切り)
適宜
ディル(みじん切り)
小3個
ビーツ[レトルト](1cm角の拍子木切り)
適宜
お好みの分量で
1.5ℓ



作り方

①食材を指示通りカットする。

②フライパンに油をひき、肉を焼き色がつくまで焼く。

③肉を鍋に移し、水1.5ℓを入れて火にかけ、灰汁を取り、ローリエを加えて肉がやわらかくなるまで煮る。
④③にジャガイモとにんじんを加えて煮る。

⑤フライパンに油をひき、玉ねぎを軽くあめ色になるまで炒め、トマトペーストを加えて混ぜ合わせる。

⑥⑤を④の鍋に加え、キャベツも加えて、野菜に軽く火が通るまで煮る。

⑦ビーツ、ニンニクを加えて、野菜にしっかり火が通ったら、塩とディルを加えて味をととのえる。

⑧器に盛り、サワークリームを添え、溶かしながらいただく。


〇ビーツの赤い色が特徴ですが、炊きすぎると色が飛んでしまうため、煮込みの最後の方で加えましょう。煮崩れも防止できて一石二鳥です。