チョコホイップムースケーキ

シンプルなチョコレートホイップのムースケーキです。グラスデザートにアレンジも可能です。

材料(直径6cm×高さ3cmのドーム型・6個分)

<フィアンティーヌ>
1袋(12本入り)
 市販のクレープクッキー 
3片位
 市販の板チョコ
<チョコムース>
1g
 ゼラチン
5g
 水
<グラサージュ>
60g
 ココアパウダー
150g
 グラニュー糖
6g
 ゼラチン
30g
 水



作り方

(フィアンティーヌ)
1.板チョコをビニール袋に入れ、ぬるめの湯煎にかけて溶かす。(ビニール袋は揉むときに破けないよう、しっかりしたものをお使いください。)
2.1に市販のクレープクッキーを入れ、電子レンジに30秒~1分位(様子を見ながら)かける。チョコが全体に溶けたら、袋ごとクレープクッキーを手で揉んで細かく砕き、溶けたチョコを全体にまぶす。
3.袋の中で、薄く板状にのばし、冷凍で冷やし固める。

(チョコムース)
1.チョコレートホイップ・150gをゆるめにホイップし、冷蔵庫で冷やしておく。(デコレーションで使う時のようにしっかりではなく、ややゆるめに仕上げる。)
2.チョコレートホイップ・50gを25℃位に温め、水でふやかして溶かしたゼラチンを加え混ぜ合わせる。
3.2に1を少量加えよく混ぜ合わせ、これを1に戻し入れ、手早く全体を混ぜ合わせる。
4.ドーム型に流し入れ、冷凍して冷やし固める。

(グラサージュ)
1.ふるったココアパウダーと砂糖をよく混ぜ合わせる。
2.Milk (無調整牛乳)を手鍋で沸かし、1を加え混ぜ、つやが出るまで炊く。
3.2に、ふやかして溶かしたゼラチンを加え混ぜ、裏ごしする。
4.常温になるまで冷ます。

<仕上げ>
1.冷凍したムースを型から外し、グラサージュにくぐらせて、フィアンティーヌの上にのせる。
2.好みで市販のグミ、アラザン、チョコなどを飾る。